- HOME >
- 山田隆司
山田隆司

大学職員歴:15年以上
人事経験:現役大学職員採用試験面接官
就職・転職系ブログ歴:8年以上
資格:キャリアコンサルタント(国家資格)
就職・転職相談実績(ココナラ):100人超
ブログの目的:大学職員への就職・転職に役立つ情報の発信
2021/1/17
私がチェックした大学ニュースのリンクを紹介いたします。2021年1月4日・11日の週は、計13件のニュースです。 <教育>・昭和女子大学、テンプル大学と初の合同授業「コミュニティーアート」を開講 ht ...
2024/2/4
はじめに 大学職員採用試験の試験対策をする中で、大学の「課題」や「弱み」を確認したいと思うことがあると思います。ただ、「課題」や「弱み」を見つけ出すことはなかなか難しいと思います。実際に私が他大学の「 ...
2023/12/2
はじめに 大学職員を目指す方からのご相談を受ける中で、女子大学に応募する方もいらっしゃいます。女子大学の応募書類には「女子大学の存在意義」を記載する欄があったり、面接試験で「女子大学の存在意義は何です ...
2021/1/11
はじめに 大学職員を目指す方からのご相談を受ける中で、「志望動機・志望理由」や「入職後にやりたいこと」で「研究支援業務」に関する記載をする人が増えてきています。ただ、近年の研究支援業務は、専門職である ...
2021/1/3
私がチェックした大学ニュースのリンクを紹介いたします。2020年12月21日・28日の週は、計16件のニュースです。 <教育>・社会課題を解決するAI人材を養成。「データサイエンスとAI入門」を必修化 ...
2020/12/20
私がチェックした大学ニュースのリンクを紹介いたします。2020年12月14日の週は、計12件のニュースです。 <就職・キャリア支援>・コロナ禍で8割を超す学生が「地方での就職希望が強くなった」 ht ...
2020/12/17
各大学の特色ある取組を教育改革、生涯学習・リカレント教育、学生支援、就職・キャリア支援、社会貢献、グローバル化、ダイバーシティ、入試・広報、保護者向けの取組、学生が運営・企画する取組に分野別にまとめま ...
2021/1/22
私がチェックした大学ニュースのリンクを紹介いたします。2020年12月7日の週は、計9件のニュースです。 <教育>・成蹊大、オンライン授業の取り組みを紹介する特設サイトを公開 https://ict- ...
2020/12/10
私がチェックした大学ニュースのリンクを紹介いたします。2020年11月30日の週は、計16件のニュースです。 <教育>・中央大学、2021年度より全学部生にAI・データサイエンスの教育プログラム開始 ...
2022/5/21
はじめに 大学職員の採用試験を受けるうえでは、受験する大学の特色ある取組や最近の大学の動きなどを理解しておく必要があります。また、ライバルとなる大学や同じ地域にある大学が実施している取組を知っておくこ ...