【無料公開】大学職員採用試験対策用「成蹊大学の特色のある取組みと関連ニュースまとめ」

目次

はじめに

大学職員の採用試験を受けるうえでは、受験する大学の建学の精神や設置理念、特色ある取組やデータ、最近の大学の動きなどを理解しておく必要があります。

また、ライバルとなる大学や同じ地域にある大学が実施している取組を知っておくことも、採用試験に合格していくためには必要になる場合があります。
そこで、この記事では成蹊大学の大学職員採用試験に応募する方が採用試験対策に活用できるように、成蹊大学を応募するうえで見ておくべき情報やデータ、ここ数年のプレスリリースをした常用やニュース等のリンク(URL)をまとめました。(2023年2月20日更新)

本サイトの記事は基本的に有料となっておりますが、本記事は無料にて公開をしています。

1 建学の精神・設置理念・学長メッセージ等

○建学の精神
https://www.seikei.ac.jp/gakuen/philosophy/kengaku.html

○教育理念
https://www.seikei.ac.jp/gakuen/philosophy/education/

○成蹊大学の理念・目的
https://www.seikei.ac.jp/university/aboutus/colour.html

○成蹊大学の教育目標(人材育成方針)
https://www.seikei.ac.jp/university/aboutus/colour.html#anchor-2

○成蹊大学の教育 3つの柱
https://www.seikei.ac.jp/university/aboutus/colour.html#anchor-3

○理事長メッセージ
https://www.seikei.ac.jp/gakuen/philosophy/message_ced.html

○学園長メッセージ
https://www.seikei.ac.jp/gakuen/philosophy/message_chancellor.html

○学長インタビュー(朝日新聞デジタル 「大学力」)
http://www.asahi.com/ad/power_of_university/kanto/2022/seikei/

2 ビジョン・中期計画・長期計画・事業計画等

○中期計画
https://www.seikei.ac.jp/gakuen/about/mid-term_plan.html

○2022年度事業計画
https://www.seikei.ac.jp/gakuen/upload/img/about/financial/jigyoukeikaku2022.pdf

3 特色ある取組みや教育環境等

○副専攻制度
https://www.seikei.ac.jp/university/education/fukusenko.html

○数理・データサイエンス・AIリテラシー教育プログラム
https://www.seikei.ac.jp/university/education/suuri_ds_ai/program.html

○グローバル教育プログラム「EAGLE」
https://www.seikei.ac.jp/university/eagle/landing/

○グローバル社会に必要な語学力、思考力を養成する「成蹊国際コース」
https://www.seikei.ac.jp/gakuen/siis/lang/ics/

○予期せぬ出会いを創造する大学6号館「Commons for Communication ~交流を生み出すための共有施設~」
https://www.seikei.ac.jp/university/new-bldg6/

○産学連携による成蹊大学独自の人材育成プログラム「丸の内ビジネス研修(Marunouchi Business Training:MBT)」
https://www.seikei.ac.jp/university/job/about/mbt/

○武蔵野地域五大学との単位互換制度
https://www.seikei.ac.jp/university/campuslife/gakunai-seikigai.html

○成蹊大学「学生の成長促進」を合言葉にデータの生きた使い方を模索するり(Between 2021 年 9-10 月号)
http://shinken-ad.co.jp/between/backnumber/pdf/2021_9_tokushu11.pdf

○2021年度武蔵野市、近隣地域の諸団体との連携事業
https://www.seikei.ac.jp/university/pdf/chiiki2021.pdf

○AOマルデス入試(一人ひとりの受験生の「顔が見える入試)
https://www.seikei.ac.jp/university/s-net/admissions/aomuldes/

○学生広報委員会
https://www.seikei.ac.jp/university/realife/

4 参考データ

○入試別入学者数・入学定員充足率(学部)
https://www.seikei.ac.jp/university/aboutus/edu_info/data/transition_satisfaction_faculty.html

○大学院入学者数の推移
https://www.seikei.ac.jp/university/edu_info/Number_of_Daigakuin_Nyugakusha_Suii.pdf

○留学実績と受入留学生数
https://www.seikei.ac.jp/gakuen/siis/abroad/results.html

○教員一人あたりの学生数
https://www.seikei.ac.jp/university/edu_info/Number_of_GakuseiPerTeachingStaff.pdf

○学修時間・満足度・意欲・学修成果等に関するアンケート調査(卒業時)
https://www.seikei.ac.jp/university/edu_info/LearningOutcomes4-2.pdf

○学位授与の方針[ディプロマポリシー]到達度調査(学生の自己評価)
https://www.seikei.ac.jp/university/edu_info/LearningOutcomes1234.pdf

○授業評価アンケート
・2021年度前期(講義)
https://www.seikei.ac.jp/university/edu_info/2021p_kou_hyoka.pdf
・2021年度前期(演習)
https://www.seikei.ac.jp/university/edu_info/2021p_en_hyoka.pdf
・2021年度前期(講義)
https://www.seikei.ac.jp/university/edu_info/2021l_kou_hyoka.pdf
・2021年度後期(演習)
https://www.seikei.ac.jp/university/edu_info/2021l_en_hyoka.pdf

○卒業後の進路と就職率
https://www.seikei.ac.jp/university/aboutus/edu_info/data/after_graduation.html

○資格取得状況
https://www.seikei.ac.jp/university/job/assets/docs/shikaku_2017-2021.pdf

○認証評価結果(2016年度受審)
https://www.seikei.ac.jp/university/pdf/kekka2016.pdf

○世界大学ランキング(日本版)順位
https://japanuniversityrankings.jp/universities/3261/

(参考記事)
成蹊大学の職員採用試験で実際に出された面接での質問や筆記試験の内容

5 関連ニュース

<教育・教育改革・リカレント教育・生涯教育>
○「福ねずみが占い師!? 2023年の開運占い!成蹊大学文学部日本文学科 平野多恵教授ゼミがオンラインイベント「第3回ひらのゼミ祭–鼠たちの和歌占い–」を開催。江戸時代の珍しい和歌占いをZoomで無料体験!1/7・8、200名限定(予約制)」
https://www.u-presscenter.jp/article/post-49706.html
○「2022年4月に理工学部改組を構想 — 3学科から1学科5専攻へ 専攻分野を深く、融合分野を広く学び、ICT活用力を備えた「新しい理系」を養成」
https://www.u-presscenter.jp/article/post-45700.html

〇「法学部が今年度から新カリキュラム 高い専門性目指す養成システム導入」
https://mainichi.jp/univ/articles/20201202/org/00m/100/003000c

○成蹊大学経営学部と日本航空(JAL)が連携講座を開設~世界を感動させたホスピタリティの極意を学ぶ~
https://www.u-presscenter.jp/article/post-46164.html

<研究・研究支援>
○「成蹊大学理工学部/大学院理工学研究科 三浦正志教授らが世界最高の超伝導臨界電流密度を有する薄膜線材の創製に成功~液体ヘリウム沸点温度(−269℃)で150 MA/cm2を達成~」
https://www.u-presscenter.jp/article/post-49250.html

○成蹊大学理工学部 三浦正志教授の研究課題が科学技術振興機構(JST)の創発的研究支援事業に採択
https://www.u-presscenter.jp/article/post-45667.html

<学生支援>
○「withコロナ時代でも感染防止対策を徹底した学食運営を実現 — 「抗菌・抗ウイルス対策」「キャッシュレス」「非対面」のオーダリングシステムを全国で初めて大学学食に導入」
https://www.u-presscenter.jp/article/post-45710.html

<就職・キャリア支援>
○「個室型ワークブース「テレキューブ」を活用した学生のオンライン面接支援で成蹊大学とテレキューブサービスが連携 ~就職活動に広がるオンライン面接を環境面から支援~」
https://www.u-presscenter.jp/article/post-45573.html

○「成蹊大が取り組み拡大、独自インターンシップの絶妙なアイデア」
https://newswitch.jp/p/35107

〇「三菱との縁生かし丸の内修業、就活生の力に 成蹊大学」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65488660X21C20A0XS5000/

○成蹊大、学生のオンライン面接支援でテレキューブサービスと連携
https://ict-enews.net/2021/03/26telecube/

<社会貢献・地域貢献>
○「成蹊大学 経営学部プロジェクトマネジメント授業で「島根県江津市知名度向上計画」プロジェクト始動、Instagramでの広報や特産品イベントを実施」
https://www.u-presscenter.jp/article/post-49661.html
○「成蹊大学が12月17日(土)に「災害を減らすために使える技術はあるのか~何のためのSociety 5.0~」を開催(会場参加)」
https://www.u-presscenter.jp/article/post-49530.html

○「成蹊大学が5月21日(土)に講演会「地域文化資源のデジタルアーカイブ — 懐かしい吉祥寺の写真のアーカイブ化に向けて」を開催(会場参加/ライブ配信)」
https://www.u-presscenter.jp/article/post-48131.html

○「スポーツの日に体育会水泳部と蹴球部が武蔵野市主催イベントをサポート」
https://mainichi.jp/univ/articles/20221107/org/00m/100/003000c

<グローバル化・ダイバーシティ・SDGs>
○「オヴィディ・ドランガ駐日ルーマニア大使来校 ルーマニア交流事業学生スタッフと懇談」
https://mainichi.jp/univ/articles/20220511/org/00m/100/008000c

〇「南開大学(中国・天津市)の学生が成蹊大学を訪問」
https://www.u-presscenter.jp/article/post-43024.html

<入試・広報>
○「成蹊大学と北海高等学校が高大連携協定を締結」
https://www.u-presscenter.jp/article/post-49645.html

○「成蹊大学と茗溪学園中学校高等学校が高大連携協定を締結」
https://www.u-presscenter.jp/article/post45574.html

○「【大学受験】学習院や成蹊…5学園合同入試相談会9/18」
https://resemom.jp/article/2022/09/05/68518.html

〇「おうちでオープンキャンパス 受験生ら対象にウェブで大学紹介」
https://mainichi.jp/univ/articles/20201029/org/00m/100/011000c

<その他>
○吉凶のないおみくじ「天祖神社歌占」2023年1月1日から『天祖神社歌占 神さま手帖』限定無料授与 — 天祖神社×成蹊大学文学部日本文学科のコラボプロジェクト
https://www.u-presscenter.jp/article/post-49696.html
○成蹊大学がオンライン講演会「今後の中ロ関係と日本の北東アジア政策~ユーラシアの新たな国際関係を展望する~」を公開(オンデマンド配信)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-49561.html

○成蹊大学が11月26日(土)に『未来法学』刊行記念シンポジウム「法学者の描く未来予想図 — 企業の活動・市民の生活」を開催(会場参加)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-49337.html

○成蹊大学が11月2日(水)にシンポジウム&ミニ・コンサート「未来社会における芸術 — 法律・ビジネス・実演の視点から」を開催(会場参加/オンラインライブ配信)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-49161.html

○成蹊大学が9月28日からオンライン講演会「東京の気候変動 — 身近な吉祥寺の気候から江戸の気候まで — 」を公開(オンデマンド配信)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-49014.html

○成蹊大学が朝日新聞社と「朝日教育会議2022」を開催
https://www.u-presscenter.jp/article/post-48900.html

○成蹊大学が朝日新聞国際報道部と共同企画する講演会「コロナ時代の世界~コロナ禍における戦争 — ロシアの現在 — 」を公開(7月20日よりオンデマンド配信)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-48584.html

○成蹊大学が7月7日(木)に成蹊大学Society 5.0研究所主催講演会「これからのワークプレイス 仕事=学び」を開催(会場参加)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-48385.html

○成蹊大学文学部芸術文化行政コース 成果発表会「SEIKEI ART SYMPOSIUM 2022~手と手でつなぐ人と人~」開催(会場参加・ライブ配信)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-48365.html

○成蹊大学 Society 5.0研究所主催 講演会「アバターと未来社会」開催のお知らせ(会場参加・オンデマンド配信)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-48367.html

○成蹊大学が5月21日(土)に講演会「地域文化資源のデジタルアーカイブ — 懐かしい吉祥寺の写真のアーカイブ化に向けて」を開催(会場参加/ライブ配信)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-48131.html

○成蹊大学が3月1日(火)に Society 5.0 研究所主催WEB講演会「ファッション業界に新潮流 ~DX/データ活用で実現するサブスクリプションビジネスでの挑戦~」を開催
https://www.u-presscenter.jp/article/post-47608.html
○ゼミ生が占い師に!? 成蹊大学文学部日本文学科 平野多恵教授ゼミが第2回オンライン占いイベント「ひらのゼミ祭」を開催。安倍晴明ゆかりの江戸時代の和歌占いをZoomで誰でも気軽に体験! 2/5(土)・6(日)、200名限定(予約制)。
https://www.u-presscenter.jp/article/post-47438.html

○世界初!オリジナルおみくじ「千年和歌みくじ」2021年12月24日(金)リリース — 武蔵野坐令和神社×文学部日本文学科平野ゼミの共同プロジェクト
https://www.u-presscenter.jp/article/post-47311.html

○成蹊大学がオンライン講演会「気候危機で変わる世界」を公開(10月よりオンデマンド配信)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-46922.html

○成蹊大学 Society 5.0研究所主催 2021年度第2回講演会「Society 5.0を支えるスーパーコンピュータ~立法と行政が技術を支えられるか?」(WEB配信)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-46863.html

○成蹊大学がオンライン講演会「北東アジアと『近代』の出会い:多様性と独自性」を公開(オンデマンド配信中)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-46700.html

○成蹊大学が10月9日(土)にSociety 5.0研究所主催 講演会「DX, データサイエンス,未来社会」を開催(ライブ配信)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-46651.html

○成蹊大学が9月7日(火)にSociety 5.0研究所開設記念フォーラム 「Society 5.0を生きる」を開催(ライブ配信)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-46376.html

○成蹊大学がWeb講演会「平成の宰相たち」を公開(7月よりオンデマンド配信)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-46287.html

○成蹊大学が朝日新聞国際報道部と共同企画する講演会「コロナ時代の世界 — 右派ポピュリズム時代のブラジル」を公開(6月よりWEB配信)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-46012.html

本サイトでは大学職員の採用試験に活用できる様々な情報を掲載しています。よろしければトップページより、本サイトの掲載情報をご確認いただければと思います。
⇒大学職員への就職・転職対策サイトトップページ

(参考記事)
成蹊大学の職員採用試験で実際に出された面接での質問や筆記試験の内容

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ